大手証券会社のリーマン・ブラザーズ証券、ならびに持株会社のリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが9月16日、民事再生法の適用を東京地方裁判所に申請した。親会社の米Lehman Brothersが連邦破産法11条(チャプター11)の適用申請をしたことにもとづくもの。
帝国データバンクによれば、リーマン・ブラザーズ証券の負債規模は8月末時点で約3兆4000億円といい、戦後2番目の大型倒産になるという。また、リーマン・ブラザーズ・ホールディングスの負債は2007年11月末時点で5159億7300万円にのぼるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方