ウィルコムは長時間バッテリを標準搭載した「WILLCOM D4 Ver.L」を9月4日より販売する。Microsoft Office 2007を搭載しない代わりに、実質負担額を5万9300円に抑えた。
WILLCOM D4 Ver.Lの価格は一括支払いの場合、9万7100円。ただし2年契約の「W-VALUE SELECT」に加入した場合は、毎月通信料金から1600円割り引かれるため、実質負担額は5万9300円になるとのことだ。
また、学生や教職員向けに、「スーパー大辞林3.0」「リーダーズ+プラス V2」などの辞書や電子書籍を搭載した「WILLCOM D4 Ver.L アカデミックパック」を9月11日から販売する。価格はWILLCOM D4 Ver.Lと同じ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力