未来予想は8月1日、同社の100%子会社であるアットプレスとアップステアーズの吸収合併を発表した。
合併後は、マネジメント体制の強化、および営業、管理部門の共有化により、経営基盤の強化や、相互の顧客基盤の共有化することで、事業の成長を図るとしている。
未来予想は、ベンチャー企業のCFO・経営企画室長を代行し、実際に経営に助言を行うハンズオン型のコンサルティングサービスを提供。事業計画書の作成や資金調達と、管理部門のアウトソーシングサービスを提供している。
一方、アットプレスは、ベンチャーや中小企業のプレスリリースの配信代行による広報やIR支援サービスを展開。アップステアーズは、ベンチャー企業を創業するためのインフラであるインキュベーションオフィス「CROSS COOP」を提供している。
今回、2社を未来予想に吸収合併することで、これまで未来予想が提供してきた管理部門のコンサルティングに加え、プレスリリースの配信代行サービスによる営業支援機能と、インキュベーションオフィス提供による創業支援機能を、それぞれの顧客に対し、一元的に提供することが可能となる。
なお、プレスリリース配信代行サービス「@Press」、インキュベーションオフィス「CROSS COOP」のサービスブランドについては継続する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力