米国第4位の検索エンジンAsk.comは米国時間7月3日、「Dictionary.com」「Thesaurus.com」「Reference.com」を所有するLexico Publishing Groupの買収を完了した。
InterActiveCorp(IAC)傘下のAsk.comは、5月中旬に全額現金による買収を発表していた。3日に完了したこの買収に関する金銭面の条件は明らかにされていない。カリフォルニア州ロングビーチに拠点を置く非公開企業であるLexicoは、1995年にDictionary.comを開設した。
Lexicoによると、 Dictionary.com、Thesaurus.com、Reference.comの3月のユニークビジター数は合計で2800万人以上だったという。
Ask.comは5月、この買収により月間ユニークユーザー数は11%増の1億4500万人になるだろうと推定した。
統計調査会社Hitwiseによると、米国の検索市場におけるAsk.comの占有率は、5月時点で4.23%。Microsoftは5.89%、米Yahooは19.95%、Googleは他社をはるかに上回る68.29%だった。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方