最近は多くの著名人がブログを書いている。遠い存在のタレントも、ブログを通せば身近に感じるから不思議である。最近では、上地雄輔の「神児遊助」が「世界で1日に最も多くの人が訪れた個人ブログ」としてギネス認定されたのも記憶に新しい。5月のインターネット視聴率ランキングでは、そんなタレントブログの活躍が見られた。
初登場1位はAmeba 芸能人・有名人ブログ(official.ameba.jp)で、各界の著名人が執筆しているオフィシャルブログの入り口サイトである。国内最大級のタレント数を誇るアメーバブログならではのサイトで、人気ランキングやおすすめブログの更新情報、タレントブログ検索機能などを提供している。最も閲覧されているコンテンツは人気ランキングで、利用者の 7割が訪れていた。
同じくアメーバブログを利用している山田優のオフィシャルブログ(yamada-yu.ameblo.jp)もランクインした。最近は交際・結婚報告をブログ上で行うことも多くなってきたが、彼女のブログも同様、人気俳優との交際宣言で世間の注目を集めたようだ。
以下初登場の上位サイトのランキングである。
サブドメイン | 利用者数(単位:千人) | 内容 |
---|---|---|
official.ameba.jp | 597 | Ameba 芸能人・有名人ブログ |
suruga.premium-cp.com | 552 | スルガ銀行 クレジットカード |
www.biante.mazda.co.jp | 502 | マツダ ビアンテ |
www.all-card.jp | 492 | 近畿日本ツーリスト クレジットカード |
yamada-yu.ameblo.jp | 482 | 山田優 オフィシャルブログ |
mothersday.yahoo.co.jp | 412 | 母の日2008 |
マツダ ビアンテ(www.biante.mazda.co.jp)はマツダの新車サイトである。家族向けのミニバンで、利用者の9割が30代以上の男性である。
母の日2008(mothersday.yahoo.co.jp)は、Yahoo!の期間限定の季節特集で、母の日に関するランキングやショッピング情報を提供しているサイトである。
そのほか、株式会社ファンコミュニケーションズが運営するスルガ銀行のキャンペーンサイト(suruga.premium-cp.com)、株式会社ネプロアイティが運営する近畿日本ツーリストのクレジットカードキャンペーンサイト(www.all-card.jp)がそれぞれ初登場サイトとしてランクインしている。
次に、5月の視聴率データにおいて、前月と比較して利用者数伸び率の高かった主なサイトを見ていく。
サブドメイン | 利用者数(単位:千人) | 伸び率(%) | 内容 |
---|---|---|---|
www.mazda.co.jp | 979 | 251 | マツダ |
typhoon.yahoo.co.jp | 1,933 | 238 | Yahoo!天気情報 |
www.gaikaex.net | 612 | 193 | サイバーエージェントFX 外貨ex |
www.idemitsucard.com | 813 | 187 | 出光クレジット - 出光カード |
マツダ(www.mazda.co.jp)は、その名のとおり、マツダの公式サイトである。新車『ビアンテ』が前記の初登場サイトにもランクインしているが、公式サイトも同様、30代以上の男性利用者が多いのが特徴である。
Yahoo!天気予報の台風情報のサイト(typhoon.yahoo.co.jp)は、5月に季節外れの台風が数件発生したこともあり、利用者数が急激に伸びている。
オンライン外国為替証拠金取引のサイバーエージェントFX(www.gaikaex.net)は、楽天スーパーポイントとのキャンペーンを行っており、利用者の5割がそのキャンペーンサイトを閲覧している。FXはリスク管理が難しい金融商品といわれているが、オンラインで気軽にトレードできることもあり、人気を集めているようだ。サイト利用者の 2割が主婦であることも興味深い。
出光クレジットが発行する出光カード(www.idemitsucard.com)は、入会キャンペーンの効果で、利用者数が伸びている。ガソリン価格が高騰している今、ガソリン値引きサービスが付加されたクレジットカードは、マイカー所有者には魅力的なカードである。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス