シグマA・P・Oシステム販売は5月21日、液晶ディスプレイ保護フィルター「SFTAGシリーズ」を5月下旬に発売すると発表した。
粘着素材のオレフィン系エラストマーを使用し、貼り付け時に空気が混入しにくいのが特徴。再剥離タイプなので、貼りなおしも可能。フィルター表面は傷がつきにくい3Hハードコートを採用。また、ペン操作に適した基材を使うことで、ペン入力にも対応した。ウェットとドライの液晶クリーナーが付属。12種類のサイズで展開する。
価格はすべてオープン。実勢価格は12.1型対応の「SFTAG121」が2280円、ワイド13.3 型の「SFTAG133W」が2480円、15型対応の「SFTAG15」が2780円、17型対応の「SFTAG17」が3480円、ワイド8.9型対応の「SFTAG89W」が1680円、工人舎のコンパクトノート向け「SFTAG7WK」が1380円、Eee PC向けの「SFTAG7WA」が1380円。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力