ユミルリンクは、迷惑メール対策に活用できる同社の学習型のメール振り分けソフト「クイックPOPFile」の販売を2008年6月5日で終了すると発表した。サポートも2009年6月5日で終了する。
また、クイックPOPFileに搭載されるエラー情報送信機能の利用も2009年6月5日までとなり、以降はエラーメッセージが表示される。これは「最新版の確認」機能でも同様となる。
同社では同ソフトの販売終了について、開発を依頼していたパートナー会社が開発の継続が不能になったためとしている。なお、同ソフトと同一のエンジンを使用する「POPFile」は、コミュニティーサイトにおいてオープンソースソフトとして公開されている。
人材不足を嘆く前にできることは何か?
専門家二人の率直な意見を紹介
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力
「働く場所の自由」と「情報漏洩対策」を
両立してテレワークを推進!
ファイル共有だけじゃない!Synologyの
「DS918+」を徹底レビュー