NTTドコモグループ9社は4月1日より、FOMAハイスピードエリア内で利用できる「FOMAハイスピード」を受信時最大7.2Mbpsに対応させると発表した。
FOMAハイスピードは、FOMAで利用できる高速データ通信サービス。現在は受信時最大3.6Mbpsの通信速度で提供している。同社では、FOMAハイスピードを高速化することで、大容量データのダウンロードや音楽や映像などのコンテンツの閲覧がより快適に利用できるとしている。
対応機種は、FOMA A2502 HIGH-SPEED、L705iX、FOMA N2502 HIGH-SPEED。特別な契約や付加機能使用料などは不要だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある