三洋電機は3月19日、ビデオカメラ「Xacti」シリーズに新製品「DMX-CG9」を発売する。発売は4月18日。価格はオープンだが店頭想定売価は4万円後と見られる。
タテ型のエルゴノミクスデザインで機動力に定評のあるXactiシリーズだが、新モデルCG9はタテ101mm、重量180gの超コンパクトボディを実現。640×320ドットのMPEG-4/H.264ムービーと、910万画素の静止画撮影能力を備える。
ボディカラーはブラック、レッド、ホワイトの3色展開。中でもレッドは前後にホワイトを施したコンビネーションカラーとなり、オリジナリティの高いカラーリングが特徴だ。
光学5倍ズームをはじめ、最大12人までの顔検出機能、手ぶれ補正、ISO1600の高感度などの撮影機能を内蔵。8GバイトのSDメモリーカードに最大約30時間30分の長時間記録が可能だ。
32GバイトのSDHCメモリーカードに対応するほか、40Mバイトの内蔵メモリも備える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援