ニコニコ動画、年内に1000万会員へ--「世界に誇れるサービスとして大きく育てる」

永井美智子(編集部)2008年03月05日 18時38分

 「目指しているのは、1人でも多くの人に使ってもらうこと。すべての人に満足してもらえるように新しいサービスを投入し、オリジナルコンテンツを作ってもらえるようにする。単月の黒字化を目指すことを第一とする時期ではない」――ドワンゴ代表取締役社長の小林宏氏は、同社がシステムを開発し、子会社のニワンゴが運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」について、ひきつづき投資時期にあるとの考えを明らかにした。

 ニコニコ動画は、動画上にユーザーがリアルタイムにコメントを付けられるサービス。ほかのユーザーと動画につっこみを入れて盛り上がれる点が受け、瞬く間に会員を集めた。会員数は3月3日時点で560万人。同社の発表によれば、ユーザー1人あたりの平均利用時間は1日1時間という。また、携帯電話向けのサービス「ニコニコ動画モバイル」も登録会員数は119万人となっている。

 回線コストを中心に運営費用がかさむため、「現時点では『垂れ流す』とまではいかないけれども赤字」(小林氏)という状況だが、2008年9月期中の単月黒字化を目指している。

 この目標については変えていないが、ドワンゴとしては黒字化を優先してサービスの成長が妨げられるようなことはしたくないという考えだ。「単月黒字化しても、これまでの投資をすべて回収するにはもう少しかかる、というくらいでいい」(小林氏)

 「世界に直接出るという計画はないが、世界に誇れる日本発のサービスとして大きく育てたい」(小林氏)

 ニコニコ動画の会員数については、2008年に1000万人規模、2009年には1500万人規模を目指している。

080305_nico-menber.jpg ニコニコ動画(オレンジ)と、ドワンゴが運営するモバイルサイト「dwango.jp」(青)の会員数の伸び。これに合わせて同社の技術者も大幅に増やす(緑)

 ニコニコ動画の収益は、大きく(1)有料会員からの利用料金、(2)バナー等の純広告、(3)アフィリエイト広告「ニコニコ市場」の3つからなる。ニワンゴによれば、2月末時点での有料会員数は18万9000人。会員費は月額525円、もしくは90日間で1680円のため、月額約1億円の収入がある計算となる。また、2月の広告売り上げは3200万円という。ニコニコ市場についてはAmazon.co.jpと、ドワンゴが運営するモバイルサイト「dwango.jp」の2つの商品を扱っており、この2つを合わせた総取扱高が2億8600万円としたが、このうちニワンゴの収入がどの程度かは明らかにしていない。

 小林氏は「広告とニコニコ市場の売り上げは当初の予想通りだが、有料会員は昨年の12月ごろからペースダウンしている」と打ち明けた。これを打開するために、有料会員向けのモバイルサービスなどを検討しているという。また、サイトの導線を改善して有料会員登録に結びつけたいとした。ただし、無料のユーザーでも楽しめるようにして利用者数を伸ばしたい考えで、「無料で使っても満足できるが、もっと楽しみたいから有料会員になる、というようにしたい。有料会員になることを押しつけるような露骨な誘導はしたくない」とした。

 また、サービスの拡大に合わせて、ドワンゴの技術者を倍増させる計画であることも明らかにした。現在は約100人だが、これを2009年に200人にまで増やす。「やりたいことをやればやるほど、やりたいことが増えてきた」(小林氏)。学歴などは問わずに募集するとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]