サイバーエージェントは2月28日、ファッションコミュニティ事業を手がける新会社「プーペガール」を3月3日に設立すると発表した。
新会社の資本金は6500万円。代表取締役社長には、森永佳未氏が就任する。
サイバーエージェントは、新会社の設立にともない、同社の運営するファッション特化型のPC向けコミュニティサービス「プーペガール」を新会社に事業譲渡し、意思決定の迅速化、マーケットの変化に柔軟に対応できる体制等の実現を図るとしている。
また、新会社では、3月初旬に、プーペガールをモバイル対応させた「プチプーペ」を開始するとしている。
プーペガールは、自分自身の分身となるキャラクター「プーぺ」の着せ替えができるコミュニティサービス。2008年2月時点で月間PV数約1億5000万PV、訪問ユーザー当たりの閲覧ページ数が約200ページとなっている。
ユーザーは、お気に入りのファッションアイテム写真を投稿することにより、「キャラクターのアイテム」と仮想通貨「リボン」をもらうことができ、プーぺをおしゃれなアイテムで着せ替えたり、仮想通貨でアイテムを売買したり、投稿した実際のファッションアイテムについてユーザー同士でコメントしあうことができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦