ソニー、あの「mylo」新モデル--3.5型ワイド液晶でRSSやポッドキャストにも対応

坂本純子(編集部)2008年02月19日 15時00分

 ソニーは2月19日、インターネット専用端「mylo」の第二世代モデル「“mylo”(マイロ)COM-2」を発表した。発売は3月1日。価格はオープンで市場想定価格3万5000円程度を見込む。カラーはホワイトとブラックの2種類だ。従来モデルはソニースタイルでのみ販売されていたが、新myloは店頭販売も行われる。

 myloは、無線インターネット接続を介して、ブログやSNS、インスタントメッセージ、チャットなどのコミュニケーションなどを楽しむためのインターネット専用端末だ。初代myloは、2006年12月に日本で発売された。有線LANポートや携帯電話、PHSといった通信回線は持たない。NTTコミュニケーションズの「HOT SPOT」1年間無料接続体験サービスが付属する。

 新myloは、3.5型高精細ワイド液晶を搭載(800x480)。2.4型の従来モデル(320X240)に比べて画素数が約5倍になった。またタッチパネルを採用し、指でも付属のスタイラスでも操作できる。従来比で面積を約30%増させ、バックライト付きのフルキーボードを搭載した。画面が広くなった分、サイズも従来よりも大きくなり、13.8x20.7x64.6mm。ただし、厚みは3mm薄くなった。重さは193g。バッテリー駆動は用途によって異なるが、ウェブ閲覧時で最大6時間。音楽再生なら最大約20時間、動画再生は最大約7時間となっている。

 新に1.3メガ・デジタル5段階ズームのカメラ機能を搭載した。この画素数は、ブログなどの用途向けに特化したことによるものという。撮影した写真を、タッチパネル液晶に直接お絵描きできる「フォトエディタ機能」を搭載。ブログはもちろん壁紙などにもできるという。動画撮影もでき、撮影した動画を保存し、YouTubeやソニーの映像ネットメディア「eyeVio」にアップロードできる。

“mylo Widget mylo Widget

 「mixi」「Google」「YouTube」などのサービスを1つの画面集約した「mylo Widget」を搭載。ダイレクトにgoogle検索をしたり、mixiの新着メッセージを知らせてくれたりするモードも備える。なお、ニコニコ動画には対応していない。

 RSSやポッドキャストにも対応し、コンテンツをあらかじめ貯め込んでおけば、オフラインでコンテンツを楽しむことができる。なお、オーディオ再生は従来のMP3、ATRAC、WMAに加えてAACにも対応。動画はMPEG-4とWMV、AVCに対応する。

・速報レビュー掲載中!
どう進化した?新myloに迫る--ソニー「mylo COM-2」
“閉じるとPDAクリエを思い起こさせるデザインか 閉じるとPDAクリエを思い起こさせるデザインか?

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]