ネットエージェントは1月9日、2007年12月26日から2008年1月6日までの年末年始におけるWinnyおよびShareのノード数の検知結果を発表した。
Winnyのノード数推移では、この期間に平均約31万強のノード数が観測された。この数値は、同社が2007年に公表した同時期の数値より平均で約6万ノード前後の減少となっている。また、帰省・旅行の時期の直前・直後に稼動していたユニークノード数は35〜36万前後とかなり多く、休暇明けの1月6日は、最小となった元日のノード数と比較して83000ノード近く増加した。
一方、Shareのノード数推移では、この期間に平均約16万強のノード数が観測された。この数値は、年末年始という期間にもかかわらず過去いずれの調査時の平均値をも上回る観測以来最多の結果となった。また本年1月6日には、過去最大の数値となる18万を超えるノード数を観測している。
Shareについては、かつてのWinnyユーザーたちが移行する傾向があると見られていたが、今回の調査結果ではShareのノード数増加分はWinnyのノード数減少分より若干少ない程度の値を推移している。これは、LimeWire/Cabosなどほかに流れたユーザーも視野に入れると、PtoPの利用者全体の総数は減少していない状況にあるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス