ライブドアは1月7日、ポータルサイト「livedoor」で運営するインディーズアニメ投稿・閲覧サイト「livedoor ネットアニメ」をリニューアルオープンした。
livedoor ネットアニメは、プロ作家やインディーズクリエイターがFLASHなどで制作したオリジナルアニメの発表の場として2005年12月に開設されたアニメ投稿・閲覧サイト。
今回のリニューアルでは、動画閲覧ページを大幅に変更し、動画サイズの拡大や関連動画の表示を可能にしたほか、作品シリーズ名での検索を可能にし、作者・作品名別のアクセスランキング表示を追加するなど、ユーザビリティを向上させた。
また、投稿したアニメ作品の一覧を表示するユーザー専用ページを新たに追加し、「くわがたツマミ」特設サイトをリニューアルした。
なお、livedoor ネットアニメでは、今回のリニューアルに合わせ、一般ユーザーからアニメ作品の投稿を募集し、優秀作品を選出するコンテスト「ネトアニグランプリ」のリニューアルも行う。
従来の金銀銅の賞の形態をやめ、週ごとの優秀作品を選ぶ「週間賞」と、月ごとの優秀作品を選ぶ「月間賞」を新設。週間賞受賞者にはlivedoor POINTを5000ポイント、月間賞受賞者には現金10万円を賞金として進呈するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」