エムピオ・ジャパンは12月21日、2.4インチ液晶を搭載するフラッシュメモリタイプの携帯オーディオ「MG300」シリーズを、08年1月に発売すると発表した。
動画再生機能付きの携帯オーディオ。動画のファイル形式は「.avi」ファイルで、付属の変換ソフト「AVI Converter」で「.mpg」「.vob」「.wmv」「.asf」「.rm」「.mkv」「.mp4」形式の動画ファイルを変換できる。音楽再生はMP3/WMAファイルのほか、CD音質を劣化させずに圧縮するMonkey's Audio形式、FLAC形式の再生が可能。Windows Mdeia DRM(デジタル著作権管理)に対応し、ほとんどの音楽ダウンロードサイトで利用できる。
このほか、ボイスレコーディング機能やFMチューナー、8種類のイコライザなどを搭載する。内蔵メモリに加え、外部メモリに128MBから2GBまでのSDカードを使用することも可能。リチウム充電池を搭載し、最長約20時間の音楽再生、約5時間の動画再生が可能。USB接続による充電にも対応する。
サイズは幅48.4×奥行き12.5×高さ95.3mm、重さは56g。価格はオープン。容量と直販サイトの「mpio DIRECT」価格は、2Gバイトモデルが1万980円、4Gバイトモデルが1万4980円、8Gバイトモデルが1万9980円。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力