ライブドアは12月12日、ポータルサイト「livedoor」で提供する検索サービス「livedoor検索」のウェブページ検索データをもとに、2007年の「年間検索キーワードランキング」を発表した。
同ランキングは、1月1日から12月7日にかけて、ウェブページ検索で入力されたキーワードの検索回数を集計してランキング化したもので、「総合ランキング」と「時事ランキング」の2種類が発表された。
総合ランキングでは、「YouTube」が「Yahoo!」「mixi」に続き3位にランクインしたほか、「ニコニコ動画」が10位に入るなど、動画共有サイトが大きく躍進した。また、診断系ジョークサイト「脳内メーカー」が14位にランクインした。
時事ランキングでは、「学校裏サイト」が1位を獲得、安倍首相の辞任での「政権交代」が2位、ニコニコ動画で人気を呼んだ「初音ミク」が9位にランクインした。ブームとなったエクササイズプログラム「ビリーズブートキャンプ」は16位、経営破綻した英会話学校「NOVA」は18位に入った。
ランキングの詳細は以下のとおり。
順位 | キーワード |
---|---|
1位 | Yahoo |
2位 | mixi |
3位 | YouTube |
4位 | 2ちゃんねる |
5位 | |
6位 | goo |
7位 | 楽天 |
8位 | ニコニコ動画 |
9位 | 動画 |
10位 | 画像 |
11位 | アミーゴ |
12位 | msn |
13位 | amazon |
14位 | 脳内メーカー |
15位 | ゲーム |
16位 | 地図 |
17位 | ハンゲーム |
18位 | オークション |
19位 | infoseek |
20位 | ブログ |
順位 | キーワード |
---|---|
1位 | 学校裏サイト |
2位 | 政権交代 |
3位 | 高校野球 |
4位 | 朝鮮日報 |
5位 | 株価 |
6位 | 朝日新聞 |
7位 | 任天堂 |
8位 | 移籍情報 |
9位 | 初音ミク |
10位 | 高峯駆 |
11位 | 中国 |
12位 | ラニーニャ現象 |
13位 | 吉野家 |
14位 | セカンドライフ |
15位 | 防衛省公認メイドカフェ |
16位 | ビリーズブートキャンプ |
17位 | おしりかじり虫 |
18位 | NOVA |
19位 | 社会保険庁 |
20位 | 参議院選挙 |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細