東芝は12月10日、15.4型ワイド液晶搭載のスタンダードノートPC「dynabook Satellite T31」シリーズ2機種を発売したと発表した。「いつでもどこでも、安心・安全」をキーワードとする企業向けノートPCだ。
新たにラインアップされたのは、インテル Core 2 Duo プロセッサーT7250(動作周波数2GHz)搭載モデル「dynabook Satellite T31 200E/5W」と、インテル Celeron Mプロセッサー540(動作周波数1.86GHz)搭載モデル「dynabook Satellite T31 186C/5W」の2機種。
メモリやドライブ、無線LANなどは、ニーズに合わせて選択可能。さらに、Windows Vista Business搭載モデルにはWindows XP Professionalのリカバリメディアも付属し、OSにWindows XPを利用しているユーザーならば、別途ライセンスを購入することなく、付属のリカバリメディアでWindows XPが利用できる。
価格は、デュアルコアCPUを搭載した200E/5WのWindows Vista Business搭載標準モデルが20万6850円、Windows XP Professional搭載標準モデルが20万2650円。セレロンCPUを搭載した186C/5WのWindows Vista Business搭載標準モデルが17万5350円、Windows XP Professional搭載標準モデルが17万1150円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力