ウィルコムは11月13日、中国網絡通信集団公司と契約を締結し、PHS事業を推進することを発表した。
ウィルコムによれば、中国では約9330万人のPHS利用者がいて、通話やSMS(ショートメッセージングサービス)を中心に利用されているという。今回の提携を元に、中国市場でのデータ通信サービスの導入、PHSの高度化の検討、パケット通信の実現にむけ、技術的に協力する。
今後ウィルコムは、海外でPHS事業を展開する事業者との連携を強化してくという。現行のPHSの高度化や、同社が事業化に向けて取り組んでいる次世代PHSの国際的普及に向けた取り組みを積極的に実施していくとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力