かねてから予想されていたとおり、Appleは、英国とドイツでの発売に合わせて「iPhone」の「OS X 1.1.2」アップデートをリリースした。しかし予想に反していたのは、これに対するjailbreakingコードがすでに出現していることである。
The Unofficial Apple WeblogのErica Sadun氏は、1.1.2アップデートに対するjailbreakingコードを米国時間11月8日夜のアップデートリリースとほぼ同時に入手し、9日午前にそれをテストしてiPhoneおよび「iPod Touch」の両方に適用可能であることを確認した。1.1.2アップデートは、OS XのTIFF画像処理方法における脆弱性を修正するものである。ハッカーらは1.1.1アップデート後、この脆弱性を利用してiPhoneへのアクセスを得ることが可能であった。また今回のアップデートは、以前のようにサードパーティーアプリケーションの動作を不可能にした。
しかし8日夜に1.1.2アップデート向けの新しいjailbreakingコードをリリースしたのは、「JailBreakMe」プログラムを作成したのと同一人物らである。このコードはまだかなり荒削りな状態で、コマンドラインに精通していないユーザーが利用できるものではない。最新コードは、まだバージョン1.1.1のファームウェアを稼働しているiPhoneにこのコードを適用し、その後1.1.2アップデートをインストールすることにより、動作する。
iPhoneのjailbreakingに関するこれまでの経緯を知らない人は、過去の記事を参照して欲しい。簡単に言えば、iPhoneを「jailbreaking」するとは、Appleの承認なくサードパーティーアプリケーションを動作可能とすることである。Appleは、開発者やユーザーが認証されたアプリケーションをiPhoneやiPod Touchに搭載可能とするソフトウェアデベロッパーキットを2008年2月にリリースする予定である。
iPhone向けのサードパーティーアプリケーションが正式に発表される日までは、このjailbreaking騒ぎが続くであろうことは間違いない。またおそらくその日が過ぎても収まらないだろう。Appleは準備が整ったと判断するか、要求があまりにも高まってやむを得なくなるか、法律が変更されない限り、アンロックされたiPhoneを開放しそうにないからである。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?