英国の若者に最も浸透しているソーシャルネットワークサイトBeboは、Googleの「OpenSocial」プロジェクトへの参加を発表する予定だ。これにより、同サイトは、Facebookを除く、MySpace、Imeem、LinkedIn、Six Apartなどのソーシャルネットワークサイトの仲間入りを果たすことになる。
また、Beboは、2007年中にAPIを公開する予定だ。このAPIの公開により、「Facebook用に開発されたアプリケーションをBeboコミュニティーに持ってくることが容易になる」と、Bebo関係者は現地時間11月1日に述べた。今後2カ月の間にさらに大きな発表を予定していることを示唆しているBeboだが、この件に関するニュースリリースをまだ出していないため、この件が何を意味するかはまだ明らかになっていない。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報