mediba、KDDI、ナビタイムジャパンの3社は10月9日、KDDIとナビタイムジャパンが提供している「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」、およびナビタイムジャパンが提供している「NAVITIME」において、GPSを活用した広告「ナビゲーションアド」の販売を開始すると発表した。
ナビゲーションアドは、実際の店舗などへのルートを情報料無料で案内するサービスで、同時にGPSを活用したスポット誘導型広告を掲載する。
通常のインターネット広告とは異なり、「企業のサイトに誘導する」のではなく「その場所に(直接)連れて行く」ための、きめ細やかな情報をユーザーに提供できることが特徴だ。
ナビゲーションアドの販売は、medibaが販売代理店としてキャリアフリーで横断的に販売を行う。具体的には、「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME」の3サービス内での各画面へ複合的に広告配信する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方