バッファローは9月12日、低価格で大容量なUSB外付けHDD「HD-WS1.0TU2」を9月下旬に発売すると発表した。
今回発売されるHD-WS1.0TU2は、USB2.0接続方式の外付けHDDだ。2台のHDDを1台として扱うことで、1Tバイトの大容量を実現している。本体はエアフローを重視した筐体に5cm口径の静音ファンを搭載。セキュリティ機能としてデータの暗号化や外部から認識不能な形で隠すことができる「Secure Lock +Guard」を搭載したほか、盗難防止用にセキュリティスロットも装備する。また、実行転送速度が最大約17%向上する「TurboUSB」機能を搭載しているため、高速なデータ転送が可能だ。
Windows 2000、XP、Vista、Server 2003とMac OS X 10.3以降に対応。ただし、Mac OS XとWindows Server 2003ではTuroUSB機能および付属ソフトの一部機能が制限されるほか、Windows Vistaでも付属ソフトの「Disk Manager」は利用不能となっている。なお、希望小売価格は4万5500円だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力