サイバー・バズは8月29日、ブログの影響力(インフルエンス力)を計測し、分析できるサービス「BlogScouter」(ブログスカウター)の登録者数が1万人を突破したことと、新機能を追加したことを発表した。
BlogScouterは7月6日から開始され、約1カ月で1万人を突破した。ブログのURLとメールアドレスを登録すると利用でき、インフルエンス力の指標となる値は、同社独自のロジックから算出される。ブログ閲覧件数や、訪問者数、他サイトからのリンク数、更新頻度などに加え、数値化することが難しい記事内容や画像の質など定性的な部分も含めた15項目から算出され、当初は1〜100の100段階で表示していた。専用のタグを自分のブログに貼り付ければ、このブログスカウター指標がブログに表示される仕組みだ。
そして、より活発に変動するようにこの指標の段階を8月3日からは一気に1万段階に拡大し、サイズやカラーなどデザインも強化した。さらに、より多くのユーザーに頻繁にブログを更新するモチベーションを向上させる機会を提供できるように、8月29日からはブログスカウター指標の値が大きい順にランキングする機能「BlogScouterランキング」を新たに追加した。
今後も機能を強化していき、2007年12月末までに7万人の登録者数を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援