このほかに、技術および製品の詳細や説明、そしてこのカメラの購入者が購入した別の製品のリストがある。
Wingo氏は、「これらの機能は同サイトに以前からあったものだが、集約されておらず、簡単に見つけることもできなかった。購入方法がAmazonのそれに非常に似通ってきた」と語っている。
Sean Ditterle氏も同意見だ。サンフランシスコ在住の会計検査官で、週に約4回eBayの出品商品を見る同氏は、eBayのテストを詳細にチェックした上で今回のアップグレードを歓迎した。
25歳のDitterle氏は、「思い通りの検索結果がこれまでより速く表示される」と語っている。
eBayは、Amazonがこれまで数年間にわたって成功を収めてきたものを目指している。それがSKU権限の確立だ。SKUはStock-Keeping Unitの略で、何十年も前から小売業者が在庫管理に利用してきた番号のこと。
Amazonは、自社が販売する商品を巧妙にカタログ化してきたと、Wingo氏は語っている。だがDurzy氏によると、eBayはこの点についてはるかに大きな課題に直面するという。
Durzyは、「検索支援で直面する技術的課題は、われわれの取り扱う商品の方がはるかに多い点だ。eBayには、常時1億種類の商品が出品されている。ほかでは見つけられないものも多く、顧客はカタログもSKU番号も用意していない。数百万人の人が使うのは製品名だけだ」と語っている。
Durzy氏は、eBayはAmazonのデザインをモデルにしてデザインを見直した訳ではない、と否定する。ただ、eBayがどこからアイデアを得ようと、投資家にはおそらく関心がない。彼らは、機能がうまく動きさえすればよいのだ。
Durzy氏いわく、「われわれにとって最も重要なことは、購入者から見た使い勝手を向上させ、サイトにもっと積極的に参加してもらい、再訪問を促し、探し物を手伝うことだ。われわれにとっては、これらすべてが最優先事項だ」という。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」