東芝は8月22日、容量32GバイトのSDHCメモリーカード「SD-HC032GT4」を2008年1月に発売すると発表した。
この製品は、同社の大容量メモリーカードラインアップ拡充策の最終製品として発売される。これに先駆けて、10月には16GバイトのSDHCメモリーカード「SD−HC016GT4」も発売される。また、SD-HC032GT4と同時に8GバイトのmicroSDHCメモリーカード「SD-MH008GA」も発売する。
いずれも書き込みスピードはSDスピードクラスのクラス4に対応。CPRM技術を採用した著作権保護機能も搭載している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!