バズマーケティング(瀧口和宏社長)は、エルゴ・ブレインズ運営の「パブログ」および「ブロ通」と提携し、ブロガーへのサンプリング効果を最大化する「バズポスト」の提供を開始した。2007年12月までに企業10社への導入、3000万円の売上を目指す。
「バズポスト」では、エルゴ・ブレインズ運営「パブログ」のブロガー会員に向けて、クライアント企業が提供するサンプリング商品を試し、感想を執筆したい人を募集する。その後、応募者にサンプル商品を送付し、ブロガーがブログに書いた感想記事を、アライドアーキテクツが開発して、バズマーケティングが提供する「クチコミedita」で自動収集、コンテンツ化する。
これによって、クライアント企業に自社サイトのコンテンツとして使えるような形で納品する。また、秀逸なブログ記事をエルゴ・ブレインズが運営するメールマガジン「ブロ通」(44万部配信想定)で紹介し、クライアント企業をPRする。ブロガーへのサンプル送付、記事作成依頼、記事をコンテンツ化し、再利用するまでの一連の流れをトータルで提供し、サンプリング効果を最大化する構え。
価格は、100名のブロガーへのアプローチ、サンプル商品送付/感想記事のコンテンツ化/ブロ通(44万部配信想定)でのPRで、300万円から。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力