インクリメントPは8月6日、同社の地図検索サイト「MapFan Web」で会員向けにベータ公開中の大画面スクロール地図「新地図ページ」に、ルート検索機能とルートシミュレーション機能を追加したと発表した。
ルート検索機能は、出発地、経由地、目的地を設定することにより、最適な道順を表示させることができる機能。経由地は5箇所まで設定することができ、所要時間や高速道路料金も確認できる。
また、ルートシミュレーション機能により、調べたルートを画面上でたどって見ることができる。
このほか、調べたルートをQRコードやメールを使って携帯電話に表示させることも可能。また、同社の提供するiアプリ「MapFanナビークル」を利用することにより、カーナビゲーションのように目的地まで案内させることもできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
スマート保育はどこまで進んでいるのか
サービスとアーキテクチャに迫る
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ