ソフトイーサは7月27日、デスクトップへのリモートアクセスに特化した SSL-VPNソフトウェア「PacketiX Desktop VPN」のベータ2版を公開したと発表した。無償でダウンロード、利用が可能。
Desktop VPNは、ソフトイーサが開発しているSSL-VPNソフトウェア。近年発展してきた「シンクライアント」と「リモートアクセスVPN」の2つのセキュリティ技術を融合させ、より安全かつ簡単にインターネット経由のリモートアクセスを実現する。
新版では、Desktop VPNの各機能を実現している低レイヤの基本ソフトウェアモジュールを大幅に改良した。これにより、パフォーマンスの向上、メモリ使用量の低下、CPU使用率の低下、特定の環境で発生していた不具合の解消、Unicodeへの完全対応を実現している。
また、VPN通信プロトコルの最適化が行われ、Desktop VPNサーバがDesktop VPNクライアントからの接続を受け付ける際に必要な通信量・待ち時間が少なくなり、快適性が向上した。このほか、動作ログの保存機能動作ログの保存機能や接続履歴の消去機能などが追加されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす