ヤフー、検索語の候補を推測する「Search Suggest」機能を発表

文:Dawn Kawamoto(CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、高森郁哉2007年07月13日 18時19分

 「Yahoo Search Blog」に書かれているように、Yahooは同社の検索エンジンに「Search Suggest」機能を追加した。この機能は、検索窓に入力された文字からキーワードを推測して候補を提示するもので、ユーザーはこれをクリックすることで検索にかかる時間を節約できる。

 例を挙げて説明しよう。検索ボックスに「CNET」と入力すると、ドロップダウンメニューが現れ、「cnet」「cnet downloads」「cnet networks downloads」といった候補がいくつも提示される。CNETに関係する多数のサイトが、一瞬のうちに表示されるのだ。

 「zoo elephant jungle」とタイピングする場合、3語目のjungleの書き始めまでは候補のメニューが出ているが、さらに数文字入力するとメニューが消え、あとはユーザーが自分で入力することになる。

 Search Suggestの追加をいち早く伝えた「TechCrunch」の記事によると、Yahooは2005年に、Search Suggestと同じように検索語を推測して候補を表示する「Instant Search」機能をリリースしていたという。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]