バッファローは6月29日、IEEE802.11nドラフトに対応した11a/g/b同時接続の無線LANブロードバンドルータなど3製品を、7月上旬より発売すると発表した。
今回発売されるのは、無線LANブロードバンドルータ「WZR-AMPG300NH」、CardBus用無線子機「WLI-CB-AMG300N」、これらをセットした「WZR-AMPG300NH/P」の3製品だ。WZR-AMPG300NHは、従来と比べ2倍の通信帯域幅を利用した無線通信機能「倍速モード」と、次世代高速無線LAN規格であるIEEE802.11 ドラフトnに対応し、最大300Mbps(無線LANの実効スループットは最大約153Mbps)の高速無線LAN通信を実現した。
独自の無線LAN設定システム「AOSS」と標準規格「WPS」の両方に対応し、ゲーム機やプリンタ、今後増加が予想されるWPS対応機器とも簡単に無線LAN接続が可能となっている。また、最新の無線LAN暗号化規格「WPA2」への対応により、セキュリティ機能も向上されている。
希望小売価格は、WZR-AMPG300NHが3万1700円、WLI-CB-AMG300Nが1万1500円、WZR-AMPG300NH/Pが4万200円となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス