アットムービー・パイレーツは6月21日、招待制の携帯電話向けソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「gumi」ベータ版をリリースした。
gumiは米国の「Twitter」のようなミニブログ機能を搭載したSNSで、NTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアで利用できる。
携帯電話ならではの「リアルタイムのつぶやき」と、質問に答えるだけで自分を紹介できるプロフィール公開により、気軽なコミュニケーションを実現するという。
通常は既存会員からの招待がないとサービスを利用できないが、21日より1万人限定で新規ユーザーを募集している。
アットムービー・パイレーツは、写真共有サービス「フォト蔵」などを運営するウノウと、映像プロデュース会社のアットムービーが合同で設立した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!