オウケイウェイヴは5月17日、同社が運営するQ&Aサイト「OKWave」に寄せられた、Windows Vistaに関する質問の調査結果を発表した。
OKWaveでは、2006年末にVistaに関する専用質問カテゴリーを設置し、現在までに2400件以上の質問が投稿されている。その中から、Vista発売前後の1000件の質問を抽出し、どのような質問内容が多いかを分類した。
その結果、今使っているアプリケーションソフトの対応状況や新しいソフトの使い方、Vistaの操作方法などに関する質問が多く寄せられていることがわかった。
さらに、1000件の質問をVista購入前、購入後でそれぞれ分析すると、購入前のユーザーからは、「どのエディションを買えばよいか」といったアドバイスを求める質問が最も多く、購入前の質問の31%であった。また、購入後のユーザーからの質問では、Windows Mailなどの新しいバンドルソフトや、Vista自体の操作方法・設定方法に関する質問が多く寄せられた。
一方、Vistaの新機能に関する質問は全体の10%弱にとどまり、新機能のひとつである「エアロ」に関しては、機能に関する質問の中で20%強という結果となった。また、XPとのデュアルブートの方法など、XPとVista両方を使いたいとする質問が45%と、購入後のユーザーのインストールに関する質問の半数近くを占めた。オウケイウェイヴではこの結果について、Vista発売前後の時期的な要素が大きいと分析している。
なお、抽出した1000件の質問は、2006年12月より2007年3月13日までの2ヵ月半の間に投稿されたもの。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力