デジタルアーツは4月12日、任天堂「Wii」の「インターネットチャンネル」正式版の配信開始に伴い、「i-フィルター」を利用したウェブフィルタリングサービス「i-フィルター for Wii」の提供を開始したと発表した。
i-フィルターは、デジタルアーツが販売するウェブフィルタリングソフト。Wiiのインターネットチャンネルが正式サービスを開始したことで、子供を含む家族でインターネットを楽しめるようになった。本サービスを利用することで、不適切なサイトや危険なサイトを表示させないようにできる。
i-フィルター for Wiiは、Wiiのインターネットチャンネルに申し込み用のボタンが用意されており、ここから申し込めるほか、申し込み専用のURLも用意されている。利用料金は月額315円となっており、4月末日までは無料で利用できる「Wiiでi-フィルター安心キャンペーン」が実施される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは