インフォリスクマネージは4月11日、みすず監査法人(旧中央青山監査法人)の100%子会社、みすず審査登録機構の全株式を取得、子会社化したと発表した。
みすず審査登録機構は国際標準化機構の国際情報セキュリティ審査基準(ISO27001)に基づいた情報セキュリティ管理に関する審査登録業務を行っている。
インフォリスクマネージは3月30日、みすず審査登録機構と株式譲渡契約を締結し、4月4日に全株式を引き受けた。
インフォリスクマネージは情報リスクマネジメントという視点から、企業の情報システムを評価・管理し、継続性、可用性、機密性を向上させるサービスを提供している。
今回の株式取得により、インフォリスクマネージは情報セキュリティ対策のノウハウを移転、国内外の情報セキュリティの標準規格であるISMS/ISO27001の認証登録業務に参入する考え。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡