携帯電話向け検索サイト「CROOZ!(クルーズ!)」を運営するウェブドゥジャパンは4月2日、研究開発・マーケティングチームを行う社内組織「CROOZ!LABS」を発足させた。開発成果の第1弾として、ユーザー参加型検索サービス「評価共有機能」β版を4月上旬より提供する予定だ。
評価共有機能を用いることで、ユーザーは検索結果に対する満足度を5段階評価で投稿できるようになる。これらの評価は検索結果上に平均値として表示し、ユーザー全体で共有できる。また評価をコメントで残すことも可能だ。
ウェブドゥジャパンは今後、同機能をCROOZ!本体の検索サービスとして実装する予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報