No.1の舞台裏――オリンパス「VN-2100」
手軽なメモ代わりや会議内容の録音機器として、コンパクトで持ち運びに便 利なICレコーダーはすっかり定着した。その中で、現在一番人気なのはオリン パスの「VN-2100」。2月の「BCNランキング」で集計した販売台数シェアは10. 1%で1位を獲得し、カラーバリエーションを合算した販売台数シェアでは06年 12月から3か月連続でトップを走っている。実勢価格が6000円前後の入門機だ が、使い勝手と高機能が受け、消費者から支持を集めているようだ。「VN-210 0」を世に送り出したのはオリンパスのICレコーダーで初の女性商品企画担当。 ヒットの背景には女性ならではのこだわりがあった。
「VN-2100」の発売は06年8月。大型ボタンと日本語表示対応の大きめの液晶 パネルを採用して、初心者でも使いやすい操作性を追求したのが特徴だ。64MB のフラッシュメモリを内蔵。モノラル録音でパソコンと接続はできないが、超 高音質の録音が可能で、長時間モードでは最大35時間50分の録音ができる。音 程を変えずに再生スピードだけを変えることができる「早聞き・遅聞き再生機 能」も搭載した。
【写真と詳細記事はこちら】CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方