バンク・オブ・イノベーションは3月7日、複数の動画共有サイトの横断検索サービス「Fooooo」を開始した。「YouTube」「Stage6」「Ameba Vision」など国内外50サイトから、合計2300万件以上のコンテンツを検索できるという。
NTTレゾナントも2月28日に同様のサービスを公開しているが、Foooooは、その15倍以上のコンテンツを検索できることになる。「検索できる動画の数では世界最大級」(同社)という。
バンク・オブ・イノベーションは2006年1月に設立したITベンチャーで、代表取締役は樋口智裕氏。独自ブランドのサービス提供はFoooooが初めてとなる。
Foooooでは検索結果から直接コンテンツを再生できるほか、各動画に付ついたタグから関連するコンテンツを探せる。また英語版を用意するなど海外ユーザーの利用も見込んでいる。現在はベータ版で、今後コミュニティ機能やカテゴリ機能などを追加していくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援