NTTドコモは2月2日、FOMAシリーズの端末である「P703iμ」「SH703i」「D800iDS」の3機種を2月9日から全国一斉発売すると発表した。
P703iμはパナソニック製の、2つ折りタイプのW-CDMA対応端末の中では世界最薄となる端末。ロンドンのデザイン集団「TOMATO」によるデザイナーズコンテンツをプリインストールしており、SD-AudioやFeel Talkにも対応している。
メインカメラは約130万画素、カラーバリエーションはグラファイトブラック、クロムシルバー、バーガンディレッドの3色だ。
SH703iはシャープ製の端末で、背面の半分をメタリックな情報表示パネルとしたハーフメタリックデザインが特徴だ。プライベートフィルタによって覗き見をワンタッチで防止することもできる。
メインカメラはFOMA7シリーズ最高クラスの約200万画素で、動画のVGA撮影にも対応する。カラーバリエーションはPink、White、Blackの3色。
D800iDSは三菱電機製で、タッチパネル搭載の2画面端末。タッチパネルの操作方法を、従来機種と同じような10キーモード以外に、普段使うメニューだけを配置する6キーモード、基本メニューだけを配置する3キーモードから選択できる。
また手書きによる文字入力もできるなど、タッチパネルを活かした端末だ。メインカメラは約130万画素、カラーバリエーションはホワイト、ブラック、シルバーの3色となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!