NTTコミュニケーションズは1月29日、「OCN MUSIC STORE」とNTTレゾナントが提供する音楽配信サービス「goo Music Store」を統合し、2月5日から「MusicOcean」(MUSICO、ミュージコ)としてサービスの提供を開始すると発表した。
MUSICOは、邦楽、洋楽の楽曲を提供する音楽配信サービスとして開始し、3月末までに約100万曲にラインアップを拡充する。また、2月中旬からMr.Childrenのスペシャルコンテンツの配信。先行試聴、特集記事、プロモーションビデオなどを無料で配信する。
さらに、NTTドコモのミュージックケータイとのサービス連携も実施する。これにより、PC向けMUSICOサイトでダウンロードした高音質楽曲を携帯電話に転送して聴くことができるほか、携帯電話でPC向けMUSICOサイトの楽曲を検索、閲覧、試聴、購入できるようになる。
なお、「OCN MUSIC STORE」「goo Music Store」「goo Music Store on フレッツ」は2月5日から「MUSICO」に名称を変更するが、既存のユーザーは従来のIDおよび決済手段を継続して利用でき、サポートも継続して実施される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス