ニフティは1月29日からAjax技術を用いた「Webメール」の新版を公開すると発表した。2006年から実験サイトで提供する「Webメール2.0」(ベータ版)のユーザーから集めた意見、要望を反映して開発したとする。料金は無料で、@nifty会員であれば誰でも利用できる。
Webメールの新版では、Webメール2.0ベータ版と同じくドラッグ&ドロップによるフォルダ移動や、キーボード入力によるメールの削除、右クリックメニューの表示など、メールクライアント風の操作を行える。これまでWebメールを利用したことのないユーザーでも、違和感なく扱えるのが特徴という。
また画面の指示に従って簡単に迷惑メールフィルタの基本設定を行える「迷惑メール対策ウィザード」や、文字サイズ、レイアウトのカスタマイズ機能も備える。
なお、現行版Webメールのユーザーは、1月29日以降も引き続き既存のインタフェースを利用可能。新版に移行する場合は「Webメール(新バージョン)を使う」というリンクをクリックすることで、インタフェースを切り替えられる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力