Mozillaは12月20日(日本時間)、ウェブブラウザの最新版「Firefox 2.0.0.1」を公開した。Windows版、Mac OS X版、Linux版の3種類ともにバージョンアップされている。
2.0.0.1では、クロスサイトスクリプティングやバッファオーバーフローなど脆弱性が修正されている。
最新版は、Mozilla Japanのサイトから無償でダウンロードできる。また、すでにFirefoxをインストールしているユーザーは、オンラインアップデートでバージョンアップが可能だ。Windows版では、既定のブラウザに設定できないといった制限はあるものの、新たにWindows Vistaに対応した。
また日本語版では、バージョン2よりYahoo! JAPANとGoogleの検索バーで検索キーワードの候補表示機能が組み込まれているが、最新版ではgooのウェブ検索サービスもキーワードの候補表示機能が利用できるようになった。これは、検索バーに文字を入力し始めると、gooで人気のあるキーワード候補がドロップダウンリストで表示される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境