トリプレットゲートは10月11日、公衆無線LAN接続サービス「WirelessGate」において、NTT東西が提供する「フレッツスポット」が追加契約により利用可能になったと発表した。
WirelessGateは現在、日本全国で約6700カ所の利用可能エリアを有しているが、これにフレッツスポットの約5500カ所でも利用可能になることでエリア数は1万2200カ所となり、国内最多となる。なお、フレッツスポットの利用は既存の基本プランに追加するオプションプランとなっており、追加料金は月額945円となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!