インターネット関連システム開発の有限会社ステッドファストシステムズは4月6日、「JoltMarkサイドバー」を公開した。
JoltMarkサイドバーは、ソーシャルブックマークサービスJoltMarkと連携したブラウザサイドバー機能だ。自分や自分以外のユーザーが集めたブックマーク情報を、ブラウザのサイドバー上で表示、検索できる。また、フォークソノミーを意識したタグによる絞り込み検索も可能だ。
サイトを経由せず、ダイレクトにブックマーク先にアクセス可能なので、ブラウザのお気に入り機能のような感覚で使うことができる。対応ブラウザはIE、FireFox、Operaとなっている。
また、JoltMarkサイドバーの公開にあわせて、ブックマークのインポート、エクスポート機能と、登録ブックマークの公開、非公開機能も実装された。del.icio.usのエクスポートデータをインポートすることが可能になったほか、JoltMarkに登録したブックマークデータをNETSCAPE-Bookmark-file-1形式でエクスポートすることも可能になった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方