NTTドコモは3月7日、同社の携帯電話FOMA「SO902i」の発売を延期することを発表した。
今回発売の延期が発表されたSO902iは、ソニー製のFOMA携帯電話端末。320万画素のオートフォーカスカメラを搭載するストレートタイプで、おサイフケータイやモバイルSuicaにも対応する。
3月2日の時点で、3月10日に全国一斉発売をするという発表があったが、今回延期が発表された。
ドコモの説明によると「ソフトウェア内に新たな確認事項が発生したため」とのことで、引き続き最終調整を実施中だという。
新たな販売開始日については未定だが、ドコモでは「3月中の発売を目指す」と説明。発売日の確定次第、あらためて発表するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方