|
PowerBookユーザー&ファンの皆さま、おまっとさんでした。ということで、待望の新しいアップル製ラップトップは文字通り「一触即発」。一度触れたらもう後へは戻れません……前回のコラムを読んだあと、「Intel iMacを買ってしまった」?……そういう方も、迷わずiMacをニキータにプレゼントして、自分のマシンはさっさとMacBook Proにしちゃいましょ。(内蔵iSigthとiChat AVを使った)ビデオチャットがそのままできる、と考えれば悪い話ではありますまい。あるいは当方の今シーズンいち押し、GUCCIの乳間くっきりブラウスよりわずかにお高いだけ、と考えれば……。
いわずもがなでしょうが、あの端正なルックスとゴージャスなディスプレイもこれまで通り。本体のカラーリングや質感といい、ディスプレイ背面の光るリンゴマークや暗闇で発光するキーボードといったギミックといい、プレミアムを出したくなるだけの艶度(アデード)があります。キータッチもきわめて良好、スピーカーからの出力もこのサイズ&フォルムを考えれば驚くほど良質。そして、何よりもSEXYな「Mac OS X」が動いてます。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方