Adobe Systemsは10月21日、RAWファイル保管のための統一フォーマット「Adobe Digital Negative(DNG)」に対して、カメラメーカーとソフトウェアメーカーによるサポートを拡充したことを発表した。
同社は「Adobe DNG Converter」をアップデートし、「Camera Raw 3.2プラグイン」を提供した。新バージョンの「Adobe DNG Converter」はJPEGプレビューサイズの設定やコマンドラインでDNGを扱うオプションを追加し、変換したDNGファイル内にメーカー固有のオリジナルファイルを保存することも可能となっている。
これにより、日本国内ではパナソニックのDMC-LX1やDMC-FZ30、ニコンのD2HsやD70s、コニカミノルタのα Sweet DIGITALなど、新たに11機種がサポートされ、対応機種数は90機種以上となった。
「Adobe DNG Converter」および「Camera Raw 3.2プラグイン」のアップデートファイルは同社ウェブサイトより無料でダウンロードできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力