SC−SX800は80GBのHDDを搭載し、参考価格は7万円前後。カラーは木目のみ。対応ディスクやファイル形式はSX−400と同じだが、HDDの容量が2倍多いのでHDD部の録音時間はAACで約2640時間(LPモード)、LINEAR PCMで約109時間となっており、最大録音時間は2640時間(AAC 64kbps LPモード時)、最大管理楽曲数は40000曲(40000アルバム)と増えた。
SX400、SX800ともに、ボーカル音を拡散させる新開発「ワイドディフューザー」や、音声データを圧縮しないリニアPCM方式(LPCMモード)でのHDDへの録音、圧縮音源の高音域を補完する「コンプレッション デジタル リ.マスター」、SDオーディオ(AAC形式)での録音時に失われた高域信号を再現してハイクォリティに再生する「AAC リ.マスター」、低域部分を仮想再生してコンパクトスピーカーでも重低音を再生できる「H.BASS」回路など、最新技術もふんだんに取り入れた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)