シックス・アパートのブログサービス「TypePad」の最新版が、9月上旬に提供されることが明らかになった。
TypePadは、シックス・アパートの独自ブランドで提供されているほか、ニフティの「ココログ」やNTTコミュニケーションズの「ブログ人」などに採用されている。
米SixApartの発表によると、最新版はポッドキャスティング機能に対応するという。また、フォトアルバム機能の強化や、サイドバーでXMLフィードを表示させる機能などが追加される予定だ。ただし、シックス・アパート日本法人では、「日本向けの製品における機能の詳細はまだ未定だ」としている。
国内でのTypePadの販売は、これまでのところ、ライセンス販売が2社、ASP形式での販売が16社となっているが、シックス・アパートでは2006年末までに100社に販売することを目標としている。ただし、販売形態の内訳については、「今後メディアやブログコミュニティなど、幅広いエリアでさまざまな使い方が想定されるため、今のところ判断できない」としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W
ユーザーの求める幅広いラインナップを実現
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援