ソフトブレーンは7月15日、子会社であるソフトブレーン・サービスが7月13日にPCの盗難に遭い、顧客の個人情報を紛失したと発表した。現在のところ、個人情報が不正利用された事実は確認されていないという。
ソフトブレーンによると、カプセルホテルで仮眠していたソフトブレーン・サービスの従業員が、ロッカーに入れていたノートPCを盗まれた。このPCには、従業員とつきあいのあった顧客の名刺情報、顧客企業の住所、電話番号、担当者の氏名およびメールアドレスなど、少なくとも6503件が入っていた。同社によると「Windowsのパスワード設定を行っているが、暗号化ソフトなどは特に導入していない」とのこと。
このPCに個人情報が保存されていた顧客に対しては、この事実を同社が個別に連絡しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革
得られた知見は「改善」につなげてこそ有効
革新をもたらすデータ活用の在り方を考える
クラウドファーストに向けて最初の一歩を
踏み出せたのはなぜか