ネットスターは7月1日、同社が4月に発表したURLフィルタリングソフト「みんなでネット グーイ」の無償提供を開始すると発表した。
この無償サービスは、6月30日に政府が発表した「インターネット上の違法・有害情報対策」を受けたもので、3カ月の期限付きで行われる。「子供たちがインターネットに接する機会の増える夏休み期間を前にフィルタリングソフトの家庭への普及促進と社会貢献としてサービスを開始する」(同社)
同社はフィルタリングソフトの無償提供とともに、夏休み期間中に親子向けインターネット安全利用教室を開催し、保護者のためのポータルサイトを開設する予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」